Music 
|  おにぎりハードコア 
 | 
 | 
 難易度 
|  S03 S05 S09 S18 S19 S21 E05 E12 E20 E24 D19 D23 (^^)x2 
 | 
 | 
 殿堂入り 
|  E24    
 |  SSグレード以上   
 | 
 | 
| 
 ゲームを準備しています... このメッセージがいつまでも消えない場合、  | 
| BPM | 180 | 
| 難易度 | こめんと | [備考] | 
S03  | ・☆2相当。
 ・ (pre S02 → S03) ・BEGINNER枠。 ・おにぎり体操、ハージマールヨー。 ※スコア理論値確認済み。 ・「Hard+」以外の場合:434,000点 ・「Hard+」使用の場合:460,800点  | ・ | 
S05  | ・☆4相当。
 ・初心者向け。 ・FN以外は変更無し。 ※スコア理論値に関する動作を確認済み。 ・「Hard+」以外の場合:510,000点 ・「Hard+」使用の場合:552,000点  | ・旧譜面 | 
S09  | ・☆7相当。
 ・初級者向け。 ・後半はかなり捻るので注意。  | ・ | 
S18  | ・★4相当。
 ・INTERMEDIATE枠。 ・おにぎり体操第2。 ・5連おにぎりから先は捻り16分  | ・ | 
S19  | ・★5相当。
 ・中級者向け。 ・当時は「初めての7key譜面」であった。 ・意外とネックなのが5連おにぎりの後の裏拍おにぎり。  | ・旧譜面 | 
S21  | ・★7相当。
 ・ADVANCED枠。 ・手譜面且つShort枠だからといっても、 やっていいこととわるいことがある。という例 その1  | ・ | 
E5  | ・☆9相当。
 ・ (pre ☆5相当 → ☆9相当) ・初級者向け。 ・Movレベルは下手したら F確 となる条件を満たしている可能性あり。 変速右手移動が入った時点でF確らしいので。 ・つまるところ、[Mov:F]の練習用にもなるだろう。  | ・ | 
E12  | ・☆12相当。
 ・中級者向け。 ・最適解は1つではない。 ・クロス移動以外は入っていると思う。  | ・ | 
E20  | ・★11相当。
 ・ADVANCED枠。 ・S18がベースになっている。  | ・ | 
E24  | ・★13相当。
 ・EXPERT枠。 ・手譜面且つShort枠だからといっても、 やっていいこととわるいことがある。という例 その2  | ・1発即死 | 
D19  | ・★3相当。
 ・ (pre D18 → D19) ・INTERMEDIATE枠。 ・S18がベースになっている。6パネ譜面。 ※2021/01/22:D19に昇格。  | ・HALF | 
D23  | ・★9相当。
 ・生まれたての小鹿譜面。 ※2021/01/22:譜面修正。  | ・手だと☆8程度。 | 
(^^)x2  | ・★?
 ・いわゆる「ゆにぞう譜面」である。 この譜面は1P側と2P側の両方に同じものが流れている。 ・手の場合:矢印を左手が担当し、フリーズアローを右手が担当する譜面。 ・足の場合:矢印を1Pが担当し、フリーズアローを2Pが担当する2人譜面。 「RS」を使用すると"前衛的ゆにぞう譜面"に化けるだろう。 ・CO-OP専用スキンとかまでは実装できる気がしない。。  | ・CO-OP X2 | 
  | スコア理論値  | 
S03  | 460,800  | 
S05  | 552,000  | 
S09  | 909,600  | 
S18  | 1,816,300  | 
S19  | 2,557,200  | 
S21  | 3,621,300  | 
E05  | 822,200  | 
E12  | 1,652,400  | 
E20  | 3,387,600  | 
E24  | 7,221,600  | 
D19  | 2,896,000  | 
D23  | 3,365,000  | 
(^^)x2  | 9,096,000  |